このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動

大石田町ロゴ画像

メニューを開く
サイト内検索
サイト検索:キーワードを入力してください。
大石田町公式LINE 石田町公式facebook
サイトメニューここまで


本文ここから

マイナンバーカードの暗証番号について

更新日:2021年12月13日

暗唱番号の取り扱いについて

マイナンバーカードをお渡しする際に4種類の暗証番号を設定していただいています。
第三者のなりすましを防ぐため、暗証番号はみだりに他の方へ教えないようにしてください。また、窓口来庁時に暗証番号設定表を記入いただいています。そちらの取り扱いも十分お気を付けください。

設定する暗証番号について

各種暗証番号
種類 暗証番号 使用用途 ロックがかかる回数
(1)署名用電子証明書

6文字から16文字(英数文字混在)

e-Taxなどインターネットで電子申告を行う際などに使用します。 5回
(2)利用者証明用電子証明書

4文字(※)

証明書のコンビニ交付やマイナポータルへアクセスする際に使用します。 3回
(3)住民基本台帳用 4文字(※) 住民票の異動手続きに使用します。 3回
(4)券面事項入力補助用

4文字(※)

個人番号や基本4情報をテキストデータとして利用する際に使用します。 3回

※(2)(3)(4)の暗証番号(数字4文字)はすべて同一のものに設定することができます。

暗証番号のロックについて

各種暗証番号は一定回数以上入力を間違えるとロックされてしまいます。この場合、窓口でロック解除の手続きが必要となりますのでご注意ください。
一度正しい暗証番号を入力すれば誤入力の累積回数はクリアされます。

暗証番号を忘れた場合やロック解除の手続きについて

以下の必要なものをすべて持参の上、役場町民税務課1・2番窓口へお越しください。

本人が手続きする場合

※即日の手続き可能
必要なもの 

申請者のマイナンバーカード
申請者のマイナンバーカード以外の本人確認書類

法定代理人(未成年者の親)が手続きする場合

※即日の手続き可能
必要なもの

・申請者のマイナンバーカード
・申請者のマイナンバーカード以外の本人確認書類
・法定代理人を証明する書類(本籍人の方は不要)
・法定代理人の本人確認書類

任意代理人が手続きする場合

任意代理人が行う場合は申請を受け付けましたら、翌営業日以降に本人宛に照会書を郵送させていただきます。本人様より照会書を記入してもらい、封緘した上で、後日持参いただきます。この場合手続きに数日要します。

※即日の手続き不可
必要なもの
申請時

・申請者のマイナンバーカード
・代理人の本人確認書類

手続き時(照会書送付後)

・申請者のマイナンバーカード
・代理人の本人確認書類
・郵送された照会書
・委任状(照会書に統合されています。)

暗証番号の変更

ご確認ください

こちらは、現在設定されている暗証番号を変更する場合の手続きになります。
「暗証番号を忘れたから変更したい」という方は「暗証番号を忘れた場合やロック解除の手続き」になりますのでお間違いの無いようご注意ください。

変更手続きについて

手続き方法・必要なものは「暗証番号を忘れた場合やロック解除の手続き」と同様です。
また、公的個人認証サービスポータルサイトより、ご自宅のパソコンなどでも変更することもできます。詳しくは以下リンク先をご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

町民税務課 住民グループ
〒999-4112 山形県北村山郡大石田町緑町1番地
電話:0237-35-2111 ファックス:0237-35-2118

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
ページの先頭へ戻る

山形県大石田町

〒999-4112
山形県北村山郡大石田町緑町1番地
代表電話:0237-35-2111
ファックス:0237-35-2118
Copyright (C) Oishida Town All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る